どうもー!マナタス 管理人のりょうです。
今回は最近よく目にする広告「ライザップ月額¥9,900〜」。
あの値段が高いライザップがこんなに安い金額で試せるなんてすごい!
と思われる方も多いでしょう。
私もその一人でした。しかし、よくよく調べてみるとそんなに甘いはないようです。
では、どこが甘い話ではないのでしょうか?
また、お得に分割払いするにはどうしたらいいのでしょうか?
今回はそんな疑問にお答えします。
・あわせて読みたい
どうもー!マナタス 管理人のりょうです。 今回は、ライザップを検討している多くの人の悩み。 「ライザップにかかる費用を少…
どうもー!マナタス 管理人のりょうです。 一念発起してライザップに通おうとして、カウンセリングの予約をしても、「思ったよ…
ライザップの分割払いとは
ライザップには分割払い制度があります。
公式ホームページから引用しますと、以下のような記載があります。
これだけを見ると、結構安いなぁと思います。
サービスに定評のあるライザップのトレーニングが月々1万円程度で受けられるとなると夢のような話です。
しかし、いろいろと注意点があります。公式ホームページで記載のある注意点は次の通り。
- シェイプアッププログラム(1回50分×16回/2ヶ月)の場合
- 入会金 50,000円(税別) コース料金 298,000円(税別) 合計 348,000円(税別)
※料金に含まれるもの:週2回のウェイトトレーニング、トレーニングウェア・タオル貸出、アメニティ・ミネラルウォーター提供、食事指導- お支払い例:60回(60ヶ月)払い 頭金 0円の場合
初回お支払額(1回)10,704円
月々お支払額(59回)9,900円
お支払総合計 594,804円- 支払の回数及び期間:最大60回払い(最大60ヶ月)
- 実質年率 19.8%
- 一部例外あり。詳細はお問い合わせください。
ライザップ分割払いの注意点
分割払いの注意点は主に3点です。
支払い期間が60ヶ月
なんと支払いの期間が60ヶ月もあるのです(60ヶ月に設定した場合の話ですが)。
60ヶ月というと12で割ると、5年にも相当します。
家や車でもあるまいし、5年もローンを払うなんて途方もない数字です。
しかも、ライザップのトーレーニングは2ヶ月です。
ライザップの2ヶ月で人生が変わる、ことはよくあることだと思いますが、5年ローンを払うには見合わないと思います。
支払い合計金額が約60万円
これも60ヶ月のローンを組んだ場合の話ですが、支払いの合計金額は約60万円にものぼるのです。
ちなみに2ヶ月のライザップのトレーニングに必要な金額は「入会金+コース料金」の34万8000円(税別)。
60万円支払うとなると、本来必要な額の1.5倍以上もの金額を支払う必要があるのです。
ローンをするにしてももっと賢いローンの組み方があると思います。
実質年率が19.8%
最後は、支払い合計金額が60万円にも登る原因となる利子の高さです。
ローンを組んでライザップに申し混んだ場合、利子は約20%にものぼります。
これは、とんでもない高利子です。
銀行でローンを組んだ方が何倍もましなので、組むなら銀行でローンを組んだ方がいいかと思います。
お金がない時はカードローンを組もう!
では、お金がないけどライザップに入会したいという場合はどうすればいいでしょうか?
「ライザップに入れば何かやってくれそう!人生が変わる!」と期待されている人も多いでしょう。
早くこれまでの人生を変えたいという方には、カードローンをお勧めします。
「ローン」というワードは日本では悪いイメージがあります。
しかし、分割払いをすることは、実質ローンを組んでいるようなもので、ローンを組むならカードローンにするべきです。
なぜカードローンなのか?
なぜカードローンなのかというと、カードローンは、店舗がない楽天やSBIのものがあり、人件費や店舗の値段が含まれないため、利子が非常に安いという特徴があるからです。
SBIネット銀行カードローンの利子
最後にカードローンを組んだ場合、どのくらいの利子になるのかをご紹介します。
SBIネット銀行の場合、通常のスタンダードコースを利用した場合、10万円〜100万円の借り入れをした場合の利子は14.79%です。
つまり、ライザップで分割払いをする時よりも6%ほど安くなるのです。
しかも、未来のカード(JCB)を作ったり、SBI証券に口座を作ることで、さらに最大0.6%も利子を下げることができます。
「ローン」と聞くとイメージは悪いかもしれませんが、実際には銀行でローンを組んだ方が圧倒的に安いです。
少々面倒ですが、金利は少なくなった方があとあと助かるのでローンは組んだ方がいいでしょう。
・SBIネット銀行公式サイトは以下から
・条件1のミライノカードの取得はこちらからどうぞ
ポイント還元率は最大1.2%以上!住信SBIネット銀行のクレジットカード「ミライノ カード」は、JCBブランドとMast…
・条件2のSBI証券の口座保有はこちらからどうぞ
最後に
いかがでしたか?
今回は早く人生を変えたい!という人のために、ローンを組んでライザップにいち早く通う方法をお伝えしました。
「ローン」と聞くとなかなか、イメージが悪いですが、多くの会社が銀行から借り入れをして事業を展開しているように、ローンは一概に悪いとは言えないと思います。
早く人生が変わった方が、毎日をいきいきとすごせますし、今の仕事もより捗るでしょう。
今回はライザップの分割払い制度とローンについて考えてみました。